http://seychell.blog.shinobi.jp/
Posted by セイシェル - 2011.12.04,Sun
Posted by セイシェル - 2011.11.11,Fri
ベランダの塗装もようやく完了し現在は玄関回りや階段を塗装中の我マンション。
仕事から帰ってきたダ~リンが、その様子を見るなり
「今にもデクスターが現れそう!!」とビビッていました。(笑)
ベランダが塗装中の間は植木達を室内で保管していたのですが
北側で日光が殆ど当たらなかったので結局ダメになっちゃった物もあって残念です。
そういうこと考えるとマンション暮らしには やっぱ観葉植物が一番って事かなー?
そして猫たちもベランダに出ることが出来なくなって、はや3ヶ月。
時々、足場を伝って何処かの家の猫がベランダに侵入して来る事があるのですが
その様子をガラス越しに見て、気の小さい我が家の猫たちは大パニックを起こし
この世の物とは思えない叫び声が部屋中に響き渡ります。(笑)
Posted by セイシェル - 2011.09.23,Fri
やれやれ、まだやっと一月か・・・。
猫たちもベランダに出る事が出来なくなり 毎日、退屈そう。
なのに、何故か他人の家の猫ときたら平気な顔して我が家のベランダに侵入してくるのだ。
管理事務所の人に言ったら 「変な猫じゃないから大丈夫ですよ」って・・・
そういうことじゃないだろ~~~っ!! ヾ(*`Д´*)ノ
さて、近況を御報告致しますと 北側の網戸も外されてしまったので
急いで100均に走りネットを購入して猫たちが脱出しないようガードを固めたのですが
台風が過ぎ去った途端、一気に秋らしくなったと言うよりは肌寒いぐらい涼しくなり
窓はピッチリと閉められたままとなっております・・・。 (´・ω・`)
↓ ふて寝するトラ。(笑)

猫たちもベランダに出る事が出来なくなり 毎日、退屈そう。
なのに、何故か他人の家の猫ときたら平気な顔して我が家のベランダに侵入してくるのだ。
管理事務所の人に言ったら 「変な猫じゃないから大丈夫ですよ」って・・・
そういうことじゃないだろ~~~っ!! ヾ(*`Д´*)ノ
さて、近況を御報告致しますと 北側の網戸も外されてしまったので
急いで100均に走りネットを購入して猫たちが脱出しないようガードを固めたのですが
台風が過ぎ去った途端、一気に秋らしくなったと言うよりは肌寒いぐらい涼しくなり
窓はピッチリと閉められたままとなっております・・・。 (´・ω・`)
↓ ふて寝するトラ。(笑)
Posted by セイシェル - 2011.09.08,Thu
8月中旬から始まった大規模修繕工事ですが
(」゜□゜)」ナント!!12月まで続くらしい・・・。(宇宙を見つめる目)
しかも今月に入った途端、ベランダの網戸が撤去されました・・・。(;´Д`A ```
網戸があってもウチの猫達は破いて脱走しちゃいますが (爆)
それでも網戸が有るのと無いのじゃ大違い!!
まず第一に窓を開けることも出来なくなるじゃないの!!
一体ど~すりゃいいのさっ!!と考えに考えた挙句
ホームセンターで間仕切りネットを買ってきて設置しました。
(横や下部の隙間部分には百均で購入したネットを使用)

とりあえず、これで安心!安心!と胸を撫で下ろしていたのですが
どうやら、このあと全ての窓の網戸が順番に外されていくらしい・・・。
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!

(」゜□゜)」ナント!!12月まで続くらしい・・・。(宇宙を見つめる目)
しかも今月に入った途端、ベランダの網戸が撤去されました・・・。(;´Д`A ```
網戸があってもウチの猫達は破いて脱走しちゃいますが (爆)
それでも網戸が有るのと無いのじゃ大違い!!
まず第一に窓を開けることも出来なくなるじゃないの!!
一体ど~すりゃいいのさっ!!と考えに考えた挙句
ホームセンターで間仕切りネットを買ってきて設置しました。
(横や下部の隙間部分には百均で購入したネットを使用)
とりあえず、これで安心!安心!と胸を撫で下ろしていたのですが
どうやら、このあと全ての窓の網戸が順番に外されていくらしい・・・。
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
Posted by セイシェル - 2009.02.05,Thu
家中のドアを開け放し
イチバン北側にある誰も使っていない部屋の窓を
ちょびっとだけ開けておく!!
たったこれだけで、酷かった結露が解消されました。
バンザーイ♪ ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
結露防止テープなんかも使ってみたけど
ずーっと乾かないのが原因でカビが蔓延ってしまったりして
思ったような効果が得られなかった結果
行き着いた答えは やっぱり換気がイチバンだって事。
風の強さに応じて5センチから1センチの間で調整しています。
思ったほど寒さは感じないって言うか
それよりも何よりも
あのイヤ~な結露から解放されて気分はサイコォ~~~!!
(誰も窓が開けっ放しになっているとは気づいていない模様w)