忍者ブログ
http://seychell.blog.shinobi.jp/
[89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99
Posted by - 2025.05.04,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by セイシェル - 2008.02.10,Sun
アンドウくん

HEROES18話「パラサイト」では
ヒロに別れを告げられたアンドウくんが、まさかの警備員役で登場~!!
これには思わず拍手喝采!!
今までダサくて冴えないイメージしかなかったアンドウくんですが
今回ばかりはどんなに輝いて見えたことか~~~!!

嬉しそうなヒロ

満足げなヒロ♪

ケンセイ・タケゾウ

ツイに手にした「ケンセイ・タケゾウ」

崩壊後のNY

でも、ワープした先に広がっていた光景は・・・。
PR
Posted by セイシェル - 2008.02.09,Sat
粉雪

この冬になって初めての銀世界となった東海地方。
雪は一日中降り続いたので
今日ばかりは冬篭りせざるを得なくなりましたw

本当なら今日は我が家にとっての休日なので
熱帯魚屋さんに連れて行ってもらう予定だったので
ちょっとザンネンと言えばザンネンだけど
娘達にとっては魚を買いに行くよりも
雪遊び出来て、ずっと楽しい一日だったみたい。

「キャッチアップヒーローズ」を楽しんだり
ゲームで遊んだりした後、ネットサーフィンでもしようかと思ったら
ブラウザを開いた途端にIE7のお知らせが目に飛び込んできたので
そういえば私のPCは ずっとSP1のままだった事を思い出しまして
このままではメディアプレイヤーもブラウザも最新版が使えないので
やっとこさ重い腰を上げることにしました。 (^-^;)ゞ
(↑遅すぎだってばよ!!)

なにかと手間取って軽く5時間も使ってしまったけど(宇宙を見つめる目)
なんとかSP2にバージョンアップすることが出来てホッとしています。
Posted by セイシェル - 2008.02.08,Fri
ネコトイレ コロルF60

カゲトラが突然、粗相をするようになった!

そろっとマーキングが始まるのかと思って
こりゃヤバイ!と焦りまくって去勢の手術を受けさせたんだけど
どうやらそうじゃなかったらしい。

初めは部屋のあちこちから始まったんだけど
それが止まったと思ったら
今度は夜寝る時にケージに入れると
朝までの間にケージ内がびしょびしょに・・・。(;´Д`)
どーも、トイレの横でしちゃうらしいのだ。

そんな事が毎日続くので
もしかしたら体が大きくなってきたせいで
トイレが窮屈になってきたのかも?と思い
どでかいネコトイレを購入する事にしました。

私が選んだのはリッチェルさんのコロルF60と言うネコトイレ。
このトイレ、大きさが60×44もあるんだけど
(まるで水槽みたいな大きさやん!w)
ケージの下段にピッタリとフィットして、なかなか良い感じ♪
この大きさには猫たちも大満足のようで
すっかり粗相も治まりました。C=(^◇^ ; ホッ!
(ケージの外にあるのが今まで使っていたトイレ)

やっぱり猫たちにも快適に過ごして貰わないとね!(*ゝз・)b⌒☆

お昼寝中のカゲトラとバロン
Posted by セイシェル - 2008.02.05,Tue
バフンウニ

いつもお世話になっているリプルスさんより、コシダカウニとバフンウニを購入しました♪
(写真はバフンウニさんです)

なぜ、ウニが欲しかったのかと申しますと
草食性で硬~い石灰藻まで食べると言う事なので
ひょっとしたら、あのゴワゴワしたにっくきヒゲゴケを退治してくれるんじゃないかと
淡い期待を抱いてしまったワケなのです☆

また、アシナガモエビもコケ退治には有効だとの情報を得たので何匹か購入する事にし
いつのまにか姿を消してしまったマガキガイも数匹注文することにしました。 (^-^;)ゞ

そして、昨日の朝!待ちに待った荷物が届き
ルンルン気分で(古っ)生物達を水槽に移したまでは良かったのですが・・・。

ななっ、(」゜□゜)」ナント!!
先住者のイソギンポたちがエビを追い掛け回し
マガキガイやウニまでも突っついて中身を食べようとしてるじゃありませんかっ!!
しかも、早速エビさんをガッツリ銜えたギンポの姿が目の前に・・・!!

これじゃあ、折角入れた生物達が食べつくされるのも時間の問題だと思い
大急ぎで海水小型水槽を設置してギンポとナベカをお引越しさせました。
それにしてもギンポやナベカって、なんてタフな魚なんでしょう。
はぁ~、思いっきり疲れたぁ・・・。(;´Д`)

さてさて、安全になった水槽の中で
ウニさんたちは一体どんな働きを見せてくれるのでしょうか!?

でもさぁ、コシダカウニは兎も角
バフンウニって名前、一体誰がつけたんじゃ・・・w
こんな変テコな名前をつけられちゃあウニさんだって迷惑よねえw
Posted by セイシェル - 2008.02.04,Mon
アレンズダムセル

久しぶりに名東区のリミックスへ行ってきました。
港店ができてからは とんとご無沙汰になっていた名東店。
(昔は名東水園という名前だったのが懐かしいなあ)

リミックスは扱っている生物の種類がメッチャ豊富なので
以前から欲しい欲しいと思っていたウニを探しに行ったんです。
そしたらね、やっぱりいました!
でも結構デカかった!(」゜ロ゜)」
それに、どこにでもいそうなフツーのウニだったのでパス。 (^-^;)ゞ

でもまぁ、ウチの場合
一度、魚が全滅してからというもの
知多半島で採集してきた魚しか飼っていないので
ギンポとかナベカとかアミメハギといった地味な魚しかいないから
別に構わないんだけども・・・w
って言うか、そのウニさんが、あまりにも黒々としていたので
ちょっとビビったのだw

なので、今回はそんな[地味な水槽を少しでも華やかにしようと
アレンズダムセルを買って来ました☆
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/01 とら]
[09/26 とら]
[08/24 Teresa]
[03/22 とら]
[08/19 とら]
リンク
プロフィール
HN:
セイシェル
性別:
女性
職業:
妖怪昼寝鬼嫁☆
趣味:
ムロっち&ジロちゃんファン♪
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]