忍者ブログ
http://seychell.blog.shinobi.jp/
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88
Posted by - 2025.05.03,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by セイシェル - 2008.09.26,Fri
マリンアクアリウム 

秋になり海へ出かけて採集した魚達が増えた事もあり
今までサンゴを飼育していた45センチ水槽を魚専用水槽に変更。
サンゴ達は30cm水槽に移動することとなりました。

まずは本水槽の砂を海水で良く洗い
10センチ程の厚さに敷く事にしました。
砂の中にはゴカイ等の生物が沢山発生していた為
真水で洗ってしまうのは可哀相だったからです。
それに、このほうが濾過が早く機能するんじゃないかと
期待もあったからなんですが、予想通りに何日か経つと
砂の中にゴカイ達の姿が見え隠れするようになりました。
☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!

ウミキノコ 

暫くは蛍光灯とLEDだけで過ごしていたのですが
こうやって水槽をいじり始めると
あれこれ欲しくなってしまうのががアクアリストの性w
チャームさんより
何点か新しいソフトコーラルを注文したのがキッカケとなり
ヤフオクでネオビームを購入。

ツツウミヅタ 

ワクワクしながらネオビームを点灯してみると・・・。
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ!!
流石メタハラ!!水のキラメキが違ううううう!!
まさに太陽光が差し込んだ時の情景がココにっ!!
いやぁ~、やっぱメタハラって凄いんだねえ。
サンゴ達の活気も今までとは全然違うので本当に驚きです。
やっぱ生き物は正直だよね。
もっと早く使うべきだったと深く反省した私でした。

ディスクコーラル 

ヤフオクの海水魚のオークションなどを見ると
様々なサンゴが売られていて思わず手が出そうになりますが
オークションだと梱包料とか掛かっちゃうのが気になるし
一個ずつ買っていると、トンでもないことになっちゃうので
もっぱら私はチャームさんとリプルスさんを利用しています。
(どちらのショップも梱包料は掛かりません)
チャームさんでは送料無料キャンパーンが度々開催されるのが嬉しいし
サンゴも小さめの物が揃っているので
私のように小型水槽で飼育している方には特にお薦めです。
そして、リプルスさんもとても良心的なショップで
欲しい生体があれば取り寄せてくれますし
毎週、入荷があるのも魅力的です。
たまにビックリするような魚がいたりしますよ!!
(マンボウとか!!)

スターポリプ
PR
Posted by セイシェル - 2008.09.24,Wed
何処吹く風のカゲトラ 

おとなしいプリンやバロンとは裏腹に
好奇心旺盛で次々に新たな問題を引き起こしてくれるカゲトラ。

先日などは遂に脱走する事件が勃発!!Σ(゜口゜;)
なんと!ベランダから地上へ飛び降りてしまったのである。
「二階だから安心だ」などと言う通常の考え方は
どうやらトラには通用しないようだ・・・。

さらなる厳戒態勢が敷かれる事となった我が家のベランダだが
それでも彼は いつも何処からか逃げ出すチャンスを狙っている・・・。

しかも、それだけでは飽き足らず
今度はドアを開ける事を覚えてしまったたトラ!!
朝起きると家中のドアと言うドアが
全て開け放されているのだ・・・w (;´Д`)
Posted by セイシェル - 2008.09.20,Sat
エンゼルの産卵 

リオの希望で飼育し始めたエンゼルフィッシュ。
最初は幼魚を二匹飼育していたのですが
何時の間にか一匹になってしまったので
 夏休み中に もう1匹、この黒い子を買ってきたのですが
どうやら、ラッキーな事にペアになってしまったらしい!!

先日の事
ふと、水槽を覗くとガラス面に沢山の卵が産み付けられていました。
キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
でも、残念な事に翌朝には卵は跡形も無く消えていました・・・。
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック

長年、熱帯魚を飼育しているけど
エンゼルは一度も飼ったことが無かったので
少し勉強しないといけませんなあ。 (^-^;)ゞ
(アクアライフのバックナンバーを引っ張りださねばっ!!)

エンゼルの卵
Posted by セイシェル - 2008.09.18,Thu
緑のある部屋 

最近ちょっと観葉植物に熱が入ってます。
やっぱり緑に囲まれてるのって気持ちが(*・ω・)b イイ!!

でも、細かい葉っぱのグリーンだと猫たちが齧って危険な面もあるので
以前から欲しいな~と思っていたウンベラータとフランスゴムを購入。
小型のものでは食べる気にならないような?w
大きな葉っぱを持つ種類を集めています。(モンステラとか)

で、今どーしても欲しいと思っているのが斑入りのパキラなんですが
幹がねじってあるタイプの物を狙っているので
なかなか気に入った樹形の物が見つからな~い!!
ネットで探しても売り切ればっかり・・・。o( _ _ )o ショボーン

クロトン
Posted by セイシェル - 2008.09.09,Tue
アルビノ君

クランウェルたちは あれよあれよと言う間にカエルになってしまって
今ではコオロギをモリモリと食べている毎日ですが
このアルビノ君は やっとこさ手が生えてきたところです。
上陸する日が待ち遠しいなあ。
一体どんなカエルになるのかな~♪ (*^^*)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/01 とら]
[09/26 とら]
[08/24 Teresa]
[03/22 とら]
[08/19 とら]
リンク
プロフィール
HN:
セイシェル
性別:
女性
職業:
妖怪昼寝鬼嫁☆
趣味:
ムロっち&ジロちゃんファン♪
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]