http://seychell.blog.shinobi.jp/
Posted by セイシェル - 2009.03.03,Tue
バッファローのWi-Fi Gamersなら
PCと繋いでAOSSボタンを押すだけで(b^ー゜)OK牧場♪
驚くほどカンタンに設定する事が出来ます。
我が家にはDS用のWi-Fiコネクタしかなかったため
娘がPSP用のコネクタが欲しいと言い出したので
同じようなUSBに差し込むタイプの物を買ったのですが
ど~~~あがいても設定する事ができず
サポートセンターにまで電話をかけて
お姉さんに手取り足取り教えてもらったものの
結局、上手くいかなかった為、泣く泣く諦めて
このWi-Fi Gamersを購入する決意をしたのでした。
これ一台あればWiiやDSは勿論、PS3やPSPでも
手軽にWi-Fiが楽しめちゃう優れものです。
私はAmazonで購入したんだけど
流石に人気商品だけあって届くまでに10日ほど掛かりました。
PR
Posted by セイシェル - 2009.03.01,Sun
最近は休みの度に雨ばかりで何処にもいけなかったので
天気になったら伊良湖岬へ連れて行ってくれるって
ダ~リンが約束してくれていたので
今日こそは!と思い、それっ!とばかりに飛び出したものの
完璧にはイイお天気にならなくって、ちょっとザンネン。
それでも、まずは太平洋ロングビーチで貝殻拾いをした後は
折角、海に行くんだからと去年の磯採集で捕まえた魚達を
海に帰してあげようと連れてきていたので
岩場を探して伊良湖岬を目指してみることになりました。
しかーし!
走っても走ってもなかなか目的地に辿り着く事が出来ず
途中で降り立ったのが、この「日出(ひい)の石門」
でも、さすがに太平洋の波は激しすぎじゃあ~~~!!
と言う訳で魚達は一旦、家に連れて帰ることにして
帰路に着いた私達でしたが
反対側を見ると穏やかな伊勢湾が広がっていたので
途中で魚達を海に帰す事が出来、無事に任務完了。
でもさ、もうちょっと頑張って走っていれば
すぐ先に恋路ヶ浜とか伊良湖岬灯台があったんだね><
ちょっとショックは隠せないんだけれども
いかんせん高速のインターまで遠すぎるってのが泣き所w
昼から出かける事の多いウチラにとってはちょっぴり辛いw
だって、家に辿り着いたら、もう21時近かったもん・・・。
知多半島道路のような道があれば便利なのになあ~。
Posted by セイシェル - 2009.02.05,Thu
家中のドアを開け放し
イチバン北側にある誰も使っていない部屋の窓を
ちょびっとだけ開けておく!!
たったこれだけで、酷かった結露が解消されました。
バンザーイ♪ ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
結露防止テープなんかも使ってみたけど
ずーっと乾かないのが原因でカビが蔓延ってしまったりして
思ったような効果が得られなかった結果
行き着いた答えは やっぱり換気がイチバンだって事。
風の強さに応じて5センチから1センチの間で調整しています。
思ったほど寒さは感じないって言うか
それよりも何よりも
あのイヤ~な結露から解放されて気分はサイコォ~~~!!
(誰も窓が開けっ放しになっているとは気づいていない模様w)
Posted by セイシェル - 2009.02.04,Wed
Posted by セイシェル - 2009.01.29,Thu