忍者ブログ
http://seychell.blog.shinobi.jp/
[105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115
Posted by - 2025.05.05,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by セイシェル - 2007.04.18,Wed
レイアウト変えたで~!

ヒゲゴケが松林みたいに繁茂して、あまりにも見苦しかったので
思い切って全ての岩を出し、ヒゲゴケ退治をしました。
取り出した岩は殆どがマリモ状態!!((((*゜Д゜)))) 
手で毟っても全然取れないので地道にハサミでチョキンチョキン!!
それでも完全に除去するのはムリでした・・・。
また半年もしたら元の木阿弥になるんだろうけど
一時的にコケが無くなりレイアウトも変えた為
結構スッキリした景観となりました。
(まだ大分コケが残っている気もしますが・・・w)

全体像

↓以前はこんなレイアウトでした。

ペケと水槽
PR
Posted by セイシェル - 2007.04.17,Tue
モンタナ

去年、品種も分からずに見切り品で買ったクレマチス。
夏の間はグングン伸び続けたものの、一向に花の咲く気配はありませんでした。
ようやく春になったのに新芽も出てこなかったので枯れてしまったんだと思いきや
ある日、気がついたら茎から沢山の蕾が!!
どんな花が咲くんだろう~?と楽しみにしていたら
こんなに可愛いらしいピンクの花が満開になりました♪

モンタナ&ムーンビーム
Posted by セイシェル - 2007.04.12,Thu
ぴよぴよぴよ・・・

あまりの愛らしさに思わず欲しくなってしまうヒヨコ。
だけど、あっというまにでっかくななっちゃうんだよねー。
子供の頃に縁日で色とりどりのカラーヒヨコを買って来て
喜んで育てていたら
何時の間にかフツーのニワトリになってしまったのが
子供心に凄くショックだった記憶がありますw
しかも、縁日で売られているヒヨコは殆どオスばかりなので
ニワトリになったら朝早くからコケコッコーとやられて
堪ったもんじゃないのよねえ。

寒いからおしくらまんじゅうしよう!

そういえば、まだ独身だった頃
当時、飼っていた猫が何処からかヒヨコを銜えて来たことが
ありまして、一生懸命、育てた事もあったっけw
勿論、立派なニワトリに成長したので
鶏小屋まで作って貰ったっけなあ~。
今となっては懐かしい思い出ですw

ふくふく

4/8 国府宮神社・桜祭りにて撮影
Posted by セイシェル - 2007.04.09,Mon
五条川

五条川の桜

ふわり

国府宮神社にて

ひらり

はらり
Posted by セイシェル - 2007.04.07,Sat
アンスンエンシス

冬咲きクレマチスのアンスンエンシスが満開です。
可憐なベル型の花がとってもかわいいでしょ!?

今年の冬は暖かすぎて、ウチのベランダでも
冬には枯れるハズの植物が元気にしていたりします。
この時期に桜が咲いたとかホタルが飛んでるとか
あちこちでビックリするようなニュースが飛び交っているし
なんだか不気味ですね・・・。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/01 とら]
[09/26 とら]
[08/24 Teresa]
[03/22 とら]
[08/19 とら]
リンク
プロフィール
HN:
セイシェル
性別:
女性
職業:
妖怪昼寝鬼嫁☆
趣味:
ムロっち&ジロちゃんファン♪
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]